というわけで。

アウトドアと音楽と本、それにちょこっとランニング。。好きなものを好きな時にすきなだけ。

三連休最終日。

というわけで。

 

あっという間ですね。

仕事の三日間は、果てしなく長いのに

お休みになると…

そんな三連休最終日は、澄みきった歌声で終えたくって、江坂pine farmさんへ

f:id:soramame883:20191104234536j:image

シンガーソングライターの

twitter.com

さんのライブ

あいかわらず、良い曲と歌声、明日からまた頑張ろっと。

ビ~ル。

というわけで。

 

昨日は、曇天の中、昼呑み~

f:id:soramame883:20191020103221j:plain

大阪梅田の空き地で開催されている

フレッシュホップフェスト2019へ

国産ホップのおいしい地ビールの数々

満喫です!!

 

きょうは、大阪城ストリートへ

S・O LIVEN UP – 大阪城公園野外ストリートライブ“城天(しろてん)”のシンガー&シンガーソングライターブース

 

インソール交換

というわけで。

 

先日来の記事にもある新しい山靴

このこのインソールを変えてみました

元来、ハイアーチでO脚のため山登り後半の疲労には

つくづく弱っていました

ひどいときは、痛みもともない、それこそ裸足になる!?

そこで手っ取り早い対処法として靴のインソールを交換

することに

BHCanaeの偏平足インソール

f:id:soramame883:20191006125849j:plain

たくさんのインソールがある中、選んだ理由は

まずはお値段。

高いのを買ったはいいが、あんまりなぁ~なんてむごいですから

まずお試し価格で検討し

その中でも、土踏まずのアーチ部分が高いこと!!

f:id:soramame883:20191006125900j:plain

さて効果はどうでしょう?

 

試し履き

というわけで。

 

昨日購入した山靴。

やっぱりやっちゃいました。

午後から会社をお休みし、裏山の摩耶山さんへ。

時間もないことから、大師道を経て再度公園まで、シューズの具合を。

f:id:soramame883:20190930225651j:plain

お試し初日から、脚に吸い付く感じで、なかなかの良好

ただ、下山時は、ハイカット故か、疲労からか、足首の痛みが…

これは、今後の課題ですが、まずまずのスタート。

買ってよかった!!

 

さて、お気に入りのSHARIESさんのボーカルさんが

いつのまにか、楽曲を配信してました。

これ、かなりいい♪♪

 

増税前に

というわけで。


世間の流れに乗っかって、増税前最後の日曜日にお買い物です。

f:id:soramame883:20190929230238j:plain

コロンビア「スティーンズサミット2 アウトドライ」です‼️

コロンビアさんのアルパイン系のシューズはお初ですが、ネット上でも高評価のようで、試してみたかったブランドです。

またなにより、半額以下で購入できたのも大きな理由です。

早速明日は、こいつで出勤。スーツに違和感ありありで…


音楽に癒される

いうわけで。

 

僕の大のお気に入りのミュージシャン。

一人なのに、トリオ。

大橋トリオさん。

整理が悪く、どこを探しても見つからなかったため、やむなく再び購入したアルバム。

レンタルでもいいアルバムがある一方で、どうしても手元に置いておきたいアルバムもありますよね。

そんな一枚が、このアルバム「a bird」。

捨て曲なしの、本当に良き作品。夜のドライブ、まったりと耳を傾けたい。

f:id:soramame883:20190317222626j:plain

 

そうそう、今日ツイッターをウロウロしていると、イチオシのアーティストさんshariesさんの新着記事に新開地音楽祭の出演の話題が。

今から、楽しみです‼️

絵本って。

というわけで。

 

のっけから、絵本っていいもんだねぇ。

西野亮廣さん作「えんとつ町のプペル」が大ヒットしたのは、もう数年前ですかね。

わたしも漏れることなく、購入しあのクオリティの高さに度肝をぬかれまれました。

その後も、図書館で良い絵本には出会ってるんですが、購入してまで所有したいと思う一冊には出会えて無かったのですが。

久しぶり行った梅田茶屋町丸善さんで出会いましたよ!

f:id:soramame883:20190310072142j:image

「サウスポー」

ジュディス・ヴィオースト:作

はたこうしろう:絵

金原瑞人:訳

とても可愛い恋のお話です。

絵本である以上、子どもからお年寄りまで、全ての方が手に取り読める一冊。

恋こころ。

子どもなり、大人なり、色んな捉え方が出来るこの一冊です。

久しぶりに、何度もページをめくる一冊。